【屋号変更とホームページ移転のお知らせ】
2004年よりご愛顧いただきました日本色彩心理学研究所は、2020年11月をもちまして、
「一般社団法人色彩自然学の学校」へと屋号を変更いたしました。
今後は、オンラインを使って全国から「色と自然」や「色と心理」といった色の本質的なところを学べる学校として、生まれ変わってゆきたいと思います。小さな学校ですが、このコロナの時代においても、足元のできることを1つずつやってゆきたいと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
一般社団法人 色彩自然学の学校WEB: https://colorpsychologytherapist.net/
日本色彩心理学研究所は、2004年に設立して以来、日本で16年間、「色」と「人間の心」との関係性を心理学的に解明してゆくことに力を入れてきました。色彩心理学療法士という資格者を輩出し、絵の具を使って社会の心理支援を行うことに尽力してきました。「この学びをできるかぎり多くの人に」と考え、2019年より資格制度を改革した矢先、新型コロナの感染拡大の影響を大いに受けました。
私たちも自然の要請を受け、変容してゆく必要があると考えました。色彩心理学療法士の資格制度を一度凍結し、同時に今起こっている変化を取り入れ、自分たちを押し広げてゆく道を歩むことにしました。それが、オンラインでの講座展開と「色育士」という助け合い広がってゆく専門家たちのコミュニティの運営です。色を学ぶことや、色が大好きな人たちが集い、ここで得られる知識や実践方法を共有し、自分たちの個性や領分を生かしながら人とつながり、自然とつながって、自分を生き、人を支援していくコミュニティです。
たとえオンラインであっても、色の本質的なチカラを学び知ることはできます。
また、「色を心理学する」という歴史や心理療法の実績がある我々は、心理支援を含んだワークショップなどを提供することができ、
子どもから大人まで、多くの方々の笑顔や元気につながる支援ができると信じています。
『色育士』になり、コミュニティにはいるためには、指定講座の修了(色の本質マスター講座)と、面接が必要ですが、2020年9月より数名の色育士たちがオリジナルの活動を少しずつ始めています。
2020年になり、「色彩心理学」という分野は、色を深層心理学するだけではなく、色を科学的に解明する範囲まで広がりを見せ、多くの見解や情報で溢れています。 我々のように、色の本質を研究し、自然と人間との関係を紐解いてゆくことにおいては、「色彩自然学」という分野にアカデミックなあゆみを残し、共有してゆきたいと考えています。 我々は、色を通して、人類が自然とが共生することを目指してきたからです。 また、現代表は、色の個性を自然の本質から紐解いて行く「色彩自然学」を提唱する第一人者です。
【色彩自然学】には、「色彩は生きている」と語ったゲーテ(Johann Wolfgang von Goethe)[1749-1832]の『色彩論』をはじめ、ユング(Carl Gustav Jung)[1875-1961]や空海(弘法大師)[774-835]たちの「自然」との関係性において人間を探求した先人たちの知恵が、生き生きと息づいています。
どうしてその色を提案するのか、なぜ私はこの色をよく手にするのか、そういった疑問を、色が「自然が語ることば」であることを理解することで、自然と呼応する人間のことが見え、少しずつ分かるようになります。
日本色彩心理学研究所は、オンラインで色彩自然学や色彩心理学を学んでいただけるよう、「色彩自然学の学校」という新しいサイトを立ち上げました。また、11月より、「日本色彩心理学研究所」の屋号を、「色彩自然学の学校」へと変更いたします。
そこでは、色彩を1つ1つ自然から考える力を身につけていくことを目標に、全てオンライン授業を手作りで展開しています。
そのどれもが、「私」から切り離された「色」ではなく、「私」と密接に関わる「色」から始まるため、「私」の「心」の旅になります。
学んでいる一人一人の方の「自然観」が、その人なりに耕され、たくましくなってゆくことで、日常の生活へのものの見方、心の在り様も変化してゆき、
「私」の人生を「私」が生き抜くチカラがあふれてゆきます。
誰に対しても、分け隔てなく与えられた「色彩」という自然の豊穣な力を、私たちとともに学びませんか?
ぜひ、体験講座にてお会いしましょう。体験講座は少人数で開いております。最近は少しずつ満席になることも増えておりますので、お早めにご予約ください。
はじめまして。当校のマネージャーをしている中田と申します。
どんなことが学べるんだろう?
どんな先生がどんなことを教えているんだろう?
ここで学ぶと、どんな自分になれるんだろう?
色育士ってなんだろう?
学んでみたいという気持ちはあっても、実際に学び始めるには様々な不安や迷いがありますよね。私自身もそうでした。
まずは、実際にご自分の目で見て、感じていただくことが一番いいのではないかと思います。特に、ここでの学びは実際に自分の心を通して感じてもらうことが一番だと思います。
ご興味のある方は、「色のチカラ!オンライン体験講座♪」(90分×2回)に、ぜひご参加ください。当研究所が提供している学びがどのようなものであるかの紹介をはじめ、色が心を映し出すこと、そこには自然の原理がどのように関わっているかを体験的に少しのぞいていただきながら、上記のような不安や迷いを解消していただけたらと思います。(コロナ期間中は、代表のミッキー先生から直々にセミナー受講できますよ!)セミナー後、希望者の方には、ガイダンス時間を設けることもしています。
この体験講座は、少人数で開催しております。また、ZOOMオンライン講座ではじめてご受講される方のための「ZOOMオンライン受講 はじめの一歩アシスト講座」が、特典でついています。
ご興味のある方はご都合合わせの上、申し込みフォームにそってお申し込みをお願いいたします。
私もかつて(もう7年以上も前になりますが)、この学び舎の門をたたいた内のひとりです。
私自身の経験を生かしながら、皆さまの学びに対するご質問にもお答えできたらと思っております。
お気軽にご相談ください。
それでは、「色のチカラ♪オンライン体験講座」(90分×2回)でお待ちしています!少人数でアットホームに行っていますので、ぜひお気軽にご参加ください♪
色の本質を学び、自信と魅力溢れる私になる
色と人の関係性のプロをめざしているあなたへ
本講座では、色彩の本質的な力を探求し、ご自身のフィールドで生すために、全課程をオンラインで、3ヶ月で習得することを目指します。心の理を包括する自然の原理から学ぶことで、多様な色に呼応した自己の探求と、色に対する世界観を広げることができます。
また、色彩に対する知識の質が向上するため、クライアントとの信頼関係や、あなたの仕事の独自性につながり、今までとは違った展開や可能性が広がります。言語化することのチャレンジも、同時に行なっていただきます。
色に関係するお仕事をされている方、また、色と人の心とが関係するお仕事の方、そして、色が大好きな方は、ぜひこの講座で、色の力について学び、色とともに歩く自分自身を、豊かにしていただきたいと思います。
ぜひ、詳細ページをご覧ください。
垣根なく学び集ってもらえる、直近の講座をピックアップ!
どなたでもご参加いただけますが、定員がありますのでお申し込みはお早めに!
毎月1~2回、ものの見方を広げることを目指し、バラエティーに富んだ知識の源泉に触れるための公開心理学講座です。
最寄りの講座はコレ!
P7『 人間の心の成長とイニシエーション② ~通過儀礼とは何か? / 女性原理における「女神」~ 』
本講座は、zoomオンライン講座で実施いたします!
男性であろうと女性であろうと人生においてはじめと終わりに関わってくるのが、この「女性性」です。
私たちが生まれてからむかう「英雄」物語とも深く関わり、誰もの奥底で流れる普遍的根源的物語を通して、
私という存在を考えてみましょう。
公開講座は毎回内容が変わります。ぜひ講座案内で決定している一覧をご覧ください。一般の方、遠方の方もZOOMオンラインでのパソコン環境が整っている方はどなたでも大歓迎です。
全2回で実施している体験講座もありますので、ぜひ合わせてご利用ください。
「色」で表現し「私」を探求する時間。色彩心理学療法をとりいれ、心の深呼吸をする講座です。
最寄りの講座はコレ!
G1『今日の私を表そう!~野菜や果物を描こう~ 』
色彩心理学療法士がお送りする色と心のワークショップを、ZOOMオンラインで開催しています。色鉛筆やくれよん、色ペンなど、おうちにある色の道具をとノートをご準備いただければご参加いただけます。
今回のテーマは「今日の私を表そう!」。知らなかったけどずっと在った「私」に出会う体験は、色を通してこそ、行うことができます。
どなたでもご参加ください。
初めての方も安心してご参加いただけるよう、認定資格をもった色彩心理学療法士が講座を担当いたします。
定員がありますのでご予約はお早めに。お待ちしています。
Q1
何から学び始めたらいいですか?
A1
学び舎には、学ばれる方との相性があると思います。もし、可能であるなら、まずは、「色彩のチカラ!体験講座」にご参加いただければ、気持ちが明確になってくることと思います。講座後、希望者の方にはガイダンス時間を設けておりますので、学び始めに関するご相談や疑問点を解消していただけたらと思います。
また、メールをいただけましたら、ご返信いたします。
Q2
オンライン講座はありますか??
A2
現在開催している講座は、全てオンライン講座になります。ZOOMを使用し、少人数で、手から手へ学びを伝えていきたいと思います。
Q3
心理学的な知識が全くないですが、それでも始められますか?
A3
はい、問題なく始めていただけます。
基本的には、学びたいという志がある方であれば、心理学の知識がなくとも始めることができます。講座内では、おさえておきたい基礎的な心理学的知識についても一から解説していく流れですので、ご安心ください。また、講座内容で分からないことがあれば、講座後に遠慮なくメールなどで質問してください。解消できるよう、講師陣も熱心に取り組んでおります。
Q4
欠席した場合、補講は受けられますか?
A4
原則として、補講はご受講いただけます。
講座内容により、補講がすぐに可能なものと、しばらく待っていただかないと受講できない種類の講座もございます。また、授業録画でのビデオ学習に代えさせていただく場合もございますので、欠席が決まった講座については早めにご相談ください。
Q5
どのような教材を使っていますか?
A5
講座内で使うレジュメなどは、すべてオリジナルで作成したもので、ppt資料として共有してご覧いただく形になります。講座後には、レジュメの重要な部分をまとめた教材資料を配布しております。 また講座内で使う色の筆記道具について、くれよん(16色)、色鉛筆、などを使用しております。講座の内容によっては、こちらから教材を予め配送する場合もございます。お一人お一人が、ゆったりと道具を使って作業ができるよう、できる限り環境を整え講座を進行しております。
Q6
色育士とは、なんですか?
A6
色育士は、2020年9月より開始した、色彩自然学を修学した色と心の専門家のことをさします。詳しくは、こちらのサイトで説明しておりますので、どうぞご確認ください。
Q7
色彩心理学療法士の養成は、行なっていないのですか?
A7
色彩心理学療法士の養成と認定の業務は、2020年7月より以下の理由により、凍結しております。
1.リアル講座が、新型コロナ感染拡大の危険性、三密に該当するため
2.上記理由から、対話の実習が行えないため
3.上記理由から、絵の具を使ったワークの体験研修を含む一切が行えないため
状況が落ち着き、再開する場合はホームページにてお知らせいたします。